福島のディープな魅力vol.2 ハートレイク「半田沼」でハートブレイク~♪
福島のステキな♪情報誌 「Mon mo」(モンモ) の中で、目に留まった一枚の小さな写真

半田沼 の 桜
半田沼は、福島の北部 桑折 こおり 町にある 半田山 にあるそうです
東北道を宮城から福島へ南下し最初の国見インターを降りた所でMさんと待ち合わせ
半田山へは、国見インターからほどなく着きました
「山の上はまだ三分咲きなんだけど・・・」
Mさんは、私たちを案内するために、三日前に下見をしてくれていたのです
北駐車場に車を停め、半田沼を目指して歩き始めました
木々の間から、沼が見えてきましたよ

沼を囲む遊歩道の道端の所々には、山野草が花を付けていました

シュンラン & シラネアオイ

カタクリ

ショウジョウバカマ

ミズバショウ
水神岬の先端にそびえていた、存在感が半端でないこの大木は
ポプラ だそうです (三本ありました)


一周30分くらい、桜は、咲き始め といったところでしたが
沼は、いろいろな表情を見せます
ルルの、クンクン命も健在!




Mさんはバスケット3個にランチの用意もしてくれていて、沼畔で広げました
心がこもっていて、カズも私も胸がいっぱいになりました
ピクニック気分で、美味しくて楽しかったぁ~♪

Mさんは、新しい言葉を生み出しましたよ
自称 “ハンダリスト”
なにせあれから半田山に魅せられ、もう 6回 も通っているんですって
私たちが訪れた一週間後、桜が満開になり 「Mon mo」 の写真のようだったそうで
来年また見に来てください、とのこと
(私も桜は散り際が好きだな~)
そして、なんと半田沼は “ハート ♡ レイク” なのだそうですよ
沼そのものはハートの形をしていないのですが
山に登ると、時期と場所によって ♡ 型に見えるそうです

( 「Mon mo」 初夏号より )
ポプラの葉っぱが茂った頃も行ってみたいな~
いいね


にほんブログ村

半田沼 の 桜
半田沼は、福島の北部 桑折 こおり 町にある 半田山 にあるそうです
東北道を宮城から福島へ南下し最初の国見インターを降りた所でMさんと待ち合わせ
半田山へは、国見インターからほどなく着きました
「山の上はまだ三分咲きなんだけど・・・」
Mさんは、私たちを案内するために、三日前に下見をしてくれていたのです
北駐車場に車を停め、半田沼を目指して歩き始めました
木々の間から、沼が見えてきましたよ





沼を囲む遊歩道の道端の所々には、山野草が花を付けていました


シュンラン & シラネアオイ

カタクリ

ショウジョウバカマ

ミズバショウ
水神岬の先端にそびえていた、存在感が半端でないこの大木は
ポプラ だそうです (三本ありました)



一周30分くらい、桜は、咲き始め といったところでしたが
沼は、いろいろな表情を見せます
ルルの、クンクン命も健在!




Mさんはバスケット3個にランチの用意もしてくれていて、沼畔で広げました
心がこもっていて、カズも私も胸がいっぱいになりました

ピクニック気分で、美味しくて楽しかったぁ~♪



Mさんは、新しい言葉を生み出しましたよ
自称 “ハンダリスト”
なにせあれから半田山に魅せられ、もう 6回 も通っているんですって
私たちが訪れた一週間後、桜が満開になり 「Mon mo」 の写真のようだったそうで
来年また見に来てください、とのこと
(私も桜は散り際が好きだな~)
そして、なんと半田沼は “ハート ♡ レイク” なのだそうですよ
沼そのものはハートの形をしていないのですが
山に登ると、時期と場所によって ♡ 型に見えるそうです

( 「Mon mo」 初夏号より )
ポプラの葉っぱが茂った頃も行ってみたいな~
いいね


にほんブログ村
スポンサーサイト
| 福島紀行 | 07:43 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
ルルママ(12/18)
えりす新一(12/18)
ルルママ(11/20)
えりす新一(11/19)
ルルママ(11/08)
えりす新一(11/07)
ルルママ(06/14)